TAO 1pro-S / NDIエンコーダー・デコーダー

RGBlink TAO 1pro-S
  • RGBlink TAO 1pro-S フロント
  • RGBlink TAO 1pro-S サイド
  • RGBlink TAO 1pro-S リア
  • RGBlink TAO 1pro-S 使用例

TAO 1pro-Sは、タッチ操作可能な5.5インチFHDプレビューディスプレイを備えたNDIエンコーダー/デコーダーです。SDI入力×1、HDMI1.3入力×1、USB3.0入力×2を備えており、USB2.0およびUSB3.0カメラ映像の入力が可能です。オプションの充電式電池を使えば外でも電池切れの心配がなく使えます。

特長

  • 5.5インチHDタッチスクリーン

  • UVC入力×2、HDMI 1.3入力×1、SDI入力×1、HDMI2.0出力×1

  • NDI HX2対応

  • HDCP対応

  • H.264エンコーディング

  • 充電用のType-Cインターフェース、PDプロトコルをサポート

  • SONY NF970およびPanasonic AG-VBR59MCと互換性あり

TAO 1pro-S インターフェイス

仕様

接続 入力
  • HDMI 1.3(HDMI-A)×1
  • 3G-SDI(BNC)×1
  • USB 3.0(USB-A)×2
出力 HDMI 2.0(HDMI-A)×1
録画 USB2.0(USB-A)×1
オーディオ 3.5mmオーディオジャック(入力×1, 出力×1)
LAN RJ45 ×1
電源 USB-C ×1
機能 入力解像度 HDMI
  • SMPTE:720p@50/60, 1080p@23/24/60
  • VESA:1024×768@60, 1280×720@60, 1280×800@60, 1280×1024@60, 1360×768@60, 1600×1200@60, 1680×1050@60, 1920×1080@60
出力解像度 HDMI
  • SMPTE:720p@50/60, 1080p@24/25/50/60, 2160p@60
  • VESA:1024×768@60, 1280×720@50/60, 1280×800@60, 1280×1024@60, 1360×768@60, 1920×1080@50/60, 3840×2160@60
対応規格 HDMI1.3(入力)、HDMI2.0(出力)、USB3.0、3G-SDI
電力 入力電圧 9V/2A
最大消費電力 18W
一般仕様 寸法(mm) 161×106×36
重量
  • バッテリー無し:350g
  • バッテリー含む:882g

関連リンク

価格表・仕様書・外観図・マニュアル・カタログのダウンロードはこちら

一覧に戻る

関連URL

松田通商株式会社
〒107-0062
東京都港区南青山3-3-15 MTCビル
TEL.03-5413-4611
平日9:00~18:00(土日祝日休業)